よくいただくご質問
※各質問をクリックすると回答が表示されます
DICやPANTONEの特色印刷は当店で受け付けておりません。 完全データ入稿コースの印刷色につきましては「カラー印刷」か「モノクロ印刷」での受付となります。 詳細表示
【診察券】完全データ入稿のデータ作成のファイル形式を教えてほしい
ファイル形式はAdobe Illustratorファイル【.ai】【.eps】になります。 当店の完全データ入稿はイラストレータ(CS2~CC)で制作いただいたもののみとなります。 MACで制作の際は拡張子【.ai】【.eps】を付けて、ご入稿をお願いします。 詳細表示
【診察券】完全データ入稿のデータ作成のカラーについて教えてほしい
カラーモードはCMYKにしてください。 モノクロ印刷の場合は黒色(K)で作成してください。 完全データ入稿<<詳しくはこちら 詳細表示
価格の確認はサイトの【価格表】【かんたん自動見積り】をご利用ください。 実際のご注文フォームに沿ってシミュレーションいただくことで、 カートのページでより明確な金額(税別)をご確認いただけます。 ※価格をご覧いただいた後、「カートから削除する」をクリックすると商品の削除が可能です。 ご注文にはなりませんのでご安心してご確認ください。 詳細表示
【診察券】診察券に書き込みの出来るペンはどのようなものか知りたい
紙タイプの商品以外は、油性ペンを推奨しております。 商品によっては、水性ペンでの書き込みもできますが、触ると滲んだり、 乾くのに時間がかかる場合もございます。 なお、オプションで承っております【署名パネル】を施した場合、ボールペンでの記入が可能となりますが、こちらも、水性やゲルインクではなく油性のボールペンをおすすめいたします。 素材ごとの対応については、こちらよりご確認ください。 詳細表示
完全データ入稿コースでご注文が可能でしたら、オリジナルの診察券をご注文いただけます。 ※完全データ入稿とはAdobe Illustrator(イラストレータ)で制作いただくデータの事です。当店の方でデータ入稿用のイラストレータのテンプレートをご用意していますのでそちらをダウンロードして、制作の上、ご注文の際にご入稿ください。 入稿のファイル形式は【.ai】【.eps】になります。 ... 詳細表示
【診察券】完全データ入稿で選択できる診察券の素材を教えてほしい
紙素材、PET素材(テレホンカードタイプ)、プラスチック素材(クレジットカードタイプ つやあり)、塩ビ素材(クレジットカードタイプ つやなし)よりお選びいただけます 詳細表示
【診察券】イラストデータの対応可能なバージョンを教えてほしい
IllustratorCS2~CCまでが対応可能です。 詳細表示
お手持ちの診察券から、当店で制作する方法は受け付けておりません。 当店のご注文方法は以下の2種類です。 ◆当店のデザインテンプレートから制作いただく「デザインを選ぶ」からのご注文方法 ◆イラストレーターのソフトを使ってデータを制作いただき、入稿データそのままを印刷する「完全データ入稿」でのご注文方法 いずれかより注文方法をご検討ください。 詳細表示
校正とは当店のテンプレートよりご注文いただいた方に、お客様からのご指示を元に当店で作成したデザイン原稿をご覧いただき、原稿内容の誤字・脱字、レイアウトなどの確認をしていただくことです。 当店では作成データのご確認・お返事は「マイページ」より行っていただけるようになっております。 間違いや変更がありましたらマイページよりNGで修正内容のご連絡をいただければ修正(無料)いたしますので、ご指... 詳細表示
73件中 1 - 10 件を表示
アーツビジネス印刷センター スタッフ一同