ハンバーガーメニュー

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

5,000円以上全国送料0円

クレジット決済 ネットバンキング決済 後払いOK

会員特典!当社運営サイトのお買い物で貯まる・使えるアーツスマイルポイント

制作事例をご紹介 お客様の声

法人様限定 おまとめ払い対応

よくいただくご質問

※各質問をクリックすると回答が表示されます

『 ● 付属品・オプション(社印・ロゴなど) 』 内のFAQ

26件中 1 - 10 件を表示

1 / 3ページ
  • 【賞状】筒リボンの上手な結び方が分からない

    筒リボンの結び方が簡単にわかる動画がありますので一度ご確認ください。 (動画は約1分50秒です。) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 1.内側にある2本の細いリボンを取り出します。 2.内側にある2本の細いリボンをゆっくりと引き出していきます。 3.根本まで引っ張ります。              4.... 詳細表示

    • No:36408
    • 公開日時:2021/03/22 09:14
    • 更新日時:2021/05/26 14:30
  • 【賞状】会社の社印(角印)を入れたい

    社印(角印)印刷は各コースによって異なります。 ご注文のコースを選択してください。 詳細表示

    • No:37267
    • 公開日時:2021/03/18 16:21
    • 更新日時:2022/05/11 16:38
    • ウィザードよくいただくご質問
  • 【賞状】賞状の筒のリボンだけを注文したい

    当店では賞状の筒リボンをオプションとしてご用意しているため、筒のリボンだけでの販売は行っておりません。 賞状の印刷と筒と一緒のご注文を御検討ください。 効率的な運営により、皆様に低価格でサービスを提供するため、ご理解のほどお願いいたします。 詳細表示

    • No:36405
    • 公開日時:2021/03/19 15:57
  • 【賞状】賞状筒のリボンを結んで納品してほしい

    当店のオプションの賞状筒リボンにつきまして、結んでのお送りは対応しておりません。 結んでいない状態でのお届けのみとなります。 効率的な運営により、皆様に低価格でサービスを提供するため、ご理解のほどお願いいたします。 サイト上に筒リボンの結び方も動画でご案内しているのでご確認ください。 (動画は約1分50秒です。) 詳細表示

    • No:36493
    • 公開日時:2021/03/22 09:16
    • 更新日時:2021/05/26 14:28
  • 【賞状】オプションのカタログギフトの中身を確認したい

    賞状と一緒に記念品や賞品として贈ることのできるオプション「カタログギフト」の中身はカタログギフトのご案内ページからご確認いただけます。 各カタログの中身を確認いただき、ご希望のカタログギフトをご検討ください。 カタログギフトのご案内ページ <<詳しくはこちら 【カタログギフトの中身の確認方法】 (1)カタログギフトの専用ご案内ページにある、各シリーズの金額による「コース」を選... 詳細表示

    • No:51332
    • 公開日時:2022/03/09 16:33
  • 【賞状】透明ロゴマーク印刷を注文したら、デザイン作成の確認でロゴマークが透明ではなく青色のデザインになっている

    透明ロゴマーク印刷(透かし風加工)をご注文後の校正確認の際は データ上透明の表現が出来ない為、仮として「青色」で表現しております。 「透明ロゴ」をお申し込みいただいている場合は「青色」ではなく透明での印刷となりますのでご安心下さい。 詳細表示

    • No:36739
    • 公開日時:2021/03/18 18:28
    • 更新日時:2022/03/05 15:50
  • 【賞状】賞状に手元にある「角印」も印刷してほしい

    下記の有料オプションで承っております。 印刷基本料金:1200円 + 25円/枚 印刷物郵送(スキャニング):800円 【標準印刷コース:当店で印刷用データ作成コース】でのみお受け付けしています。 印刷オプション選択で下記のように選択してください。 『社印印刷』⇒「希望する」 『作成方法』⇒「お持ちの社印を入稿する」 『入稿方法』⇒「印刷物で郵送(スキャニング)」をお... 詳細表示

    • No:36594
    • 公開日時:2021/03/18 17:33
  • 【賞状】賞状筒だけを注文したい

    当店では賞状筒をオプションとしてご用意しているため、賞状筒だけでの販売は行っておりません。 賞状の印刷と一緒のご注文を御検討ください。 効率的な運営により、皆様に低価格でサービスを提供するため、ご理解のほどお願いいたします。 詳細表示

    • No:36391
    • 公開日時:2021/03/19 15:56
  • 【賞状】賞状に角印は必要か教えてほしい

    通常、会社印・組織印(角印)や代表者印・社長印(丸印)を押印するのが一般的です。 押印することで、その賞状(証書)の贈呈者である本人が間違いなく発行したという証明になります。 贈呈者が団体であれば、その団体を代表する人の印章を用い、英文賞状や代表者が外国人であれば本人のサインがこれにとって代わります。 当店ではご注文のコースによってサイト上で角印の印刷をすることも可能です。 ... 詳細表示

    • No:38045
    • 公開日時:2021/04/14 10:10
  • 【賞状】イラストを入れたい

    イラスト入りの賞状印刷は各コースによって異なります。 ご注文のコースを選択してください。 写真をいれての印刷について <<詳しくはこちら 詳細表示

    • No:37303
    • 公開日時:2021/03/18 16:21
    • ウィザードよくいただくご質問

26件中 1 - 10 件を表示

スピード印刷センター よくいただくご質問

アーツビジネス印刷センター スタッフ一同