よくいただくご質問
※各質問をクリックすると回答が表示されます
窓の位置につきましては、下記の通りです。 窓付き封筒について >>詳しくはコチラ 窓の位置を変更することは出来ません。ご注意下さい。 詳細表示
当店サイトは台湾語など外国語には対応しておりません。 ただし、英字・ローマ字などを使用し、画面上で表示可能な内容で自由に文字入力いただけます。 画面に表示されたまま印刷進行いたしますので、ご注文の際は十分に印刷内容をご確認ください。 ※当店での校正確認・修正は行っておりません。 詳細表示
「料金別納」や「料金後納」マークの印刷は可能です。 後納封筒や別納封筒を作成する際は、デザインテンプレート選択後、「3.印刷内容を入力する」のページのオプション欄にてそれぞれのマークをお選びいただけます。 マークの文字の編集はできません。 ※「料金後納郵便」のご利用には、郵便局にて事前のお手続きが必要です。 ※「料金別納郵便」は同一料金の郵送物10通から。郵便局への持ち込みと... 詳細表示
【封筒】パソコン画面で見るのと同じ色合いになるのか教えてほしい
パソコンやスマホは1台1台、設定やディスプレイが違う為、実は実際の印刷とは色味がかなり違う場合がございます。 また、画面の表示はRGBという光の三原色での表現となり、印刷はCMYKで色を表現するため、色の表現方法が異なります。 そのため、パソコンの画面でご覧いただく色と実際に印刷される色は同じにはなりません。 パソコンでみたものより印刷は暗く表現されます。 例えば、緑が... 詳細表示
当店では封筒のフルカラー印刷は対応しておりません。 1色印刷、もしくは、2色印刷のみで対応しております。 ビジネス用途に多く用いられる、2色までの印刷に限定することで、低価格でご提供できる体制を整えております。 詳細表示
封筒の大きさ、封筒の色、封筒の印刷の内容が変わる場合など、 前回の注文から一部でも変更がある場合は、再注文ではご注文いただけません。 その場合は、改めて新規でのお申し込みをお願いいたします。 ※【再注文】・・・前回ご注文時に選ばれた封筒の仕様や印刷内容が全て同じ条件の場合に可能です 詳細表示
【封筒】1色で濃淡やグラデーションがあるのは、1色印刷ですか? 2色印刷ですか?
1色の濃淡で表現されている場合は1色印刷になります。 その場合、薄い箇所の印刷は「アミ点」といわれる点の集合で表現されます。 1色のグラデーションがある場合は「オフセット印刷」でのご注文をお願いします。キメの細かい仕上がりになります。 ※【オンデマンド印刷】の場合、グラデーションの色の薄い部分は「アミ点」で表現されるため、点々が見えてしまい、荒い仕上がりとなり、綺麗な印刷が出... 詳細表示
可能です。デザインテンプレートのページから、「2色レイアウト」をお選びいただくと、 色の選択が2色出来るようになりますので、画面上で2色で制作をお願いします。 ※但し、「オンデマンド印刷」「オフセット印刷」で選択色はそれぞれ決まっています。ご注意下さい。 詳細表示
当店の封筒印刷はカラー印刷で印刷することが出来ません。 1色印刷もしくは2色印刷までとなります。 カラーのロゴマークをJPGデータ、PNGデータでお持ちでしたら、サイトで選択いただく1色印刷でよければ印刷することは可能です。 ※但し、カラーの色の薄い部分はかなり薄く表現されることもございます。 サイト内でご注文を進めていただき、レイアウト調整画面で ロゴマークを入れていただくと画面上で色... 詳細表示
デザインのアレンジが出来るレイアウト調整機能の使い方は詳しく説明したページがありますので、そちらでご確認ください レイアウト調整機能について 下記動画は、文字の追加・文字の大きさの変更・文字の移動方法を説明した動画です(約1分50秒です) 詳細表示
108件中 1 - 10 件を表示
アーツビジネス印刷センター スタッフ一同