ハンバーガーメニュー

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

5,000円以上全国送料0円

クレジット決済 ネットバンキング決済 後払いOK

会員特典!当社運営サイトのお買い物で貯まる・使えるアーツスマイルポイント

制作事例をご紹介 お客様の声

法人様限定 おまとめ払い対応

よくいただくご質問

※各質問をクリックすると回答が表示されます

『 ● デザイン・仕様・目的別 』 内のFAQ

54件中 1 - 10 件を表示

1 / 6ページ
  • 【賞状】賞状の書体についての豆知識があれば教えてほしい

    賞状を手書きで書く場合には、楷書体が使われることが多いです。 賞状を印刷する場合には、書体を選ぶことになりますが、本格的な賞状を作成する場合には楷書体や行書体がおすすめです。 進級試験合格証等、頻繁に授与するものについては明朝体やゴシック体が使われることも多いです。 現在では、賞状の印刷向けに、いかにも手書きに見える品質のフォントも開発されています。 書体について <<詳し... 詳細表示

    • No:36424
    • 公開日時:2021/03/19 15:58
  • 【賞状】賞状に手書きで受賞者名やサインを入れたい

    当店で作成した賞状に受賞者名やサインなど、手書きで書き込むことも可能です。 ※油性ペン・水性ペン・鉛筆など 但し、印刷(インク)の上からの書き込みはできません。 自宅プリンターでの印刷について 詳細表示

    • No:53854
    • 公開日時:2022/06/14 16:35
    • 更新日時:2022/06/14 16:40
  • 【賞状】賞状の色は「白」と「クリーム」どちらの方がいいのか教えてほしい

    賞状の用紙色はお好みとなりますが、一般的には以下がおすすめです。ご参考ください。 【白色】白地に鳳凰枠が真鍮色で印刷されており、団体、個人の競技や研究の賞状などにおすすめです。 【クリーム】クリーム地に鳳凰枠が赤銅色で印刷されており、表彰状や卒業証書などにおすすめです。 賞状用紙について 詳しくはこちら 詳細表示

    • No:36470
    • 公開日時:2021/03/18 16:57
  • 【賞状】文面は同じで名前の所に「優勝」「準優勝」「3位」と順位のみを入れ、受賞者名の部分は空白にしたい

    ご注文のコースごとに手順が異なります。 下記よりご希望のコースを選択してください。 詳細表示

    • No:37327
    • 公開日時:2021/03/19 15:00
    • ウィザードよくいただくご質問
  • 【賞状】賞状の書体のことを詳しく教えてほしい

    賞状を手書きで書く場合には、楷書体が使われることが多いです。 賞状を印刷する場合には、書体を選ぶことになりますが、本格的な賞状を作成する場合には楷書体や行書体がおすすめです。 進級試験合格証等、頻繁に授与するものについては明朝体やゴシック体が使われることも多いです。 現在では、賞状の印刷向けに、いかにも手書きに見える品質のフォントも開発されています。 当店では、豆知識の専用... 詳細表示

    • No:36474
    • 公開日時:2021/03/18 18:19
  • 【賞状】枠の無い賞状用紙について教えてほしい

    卒業証書や認定証に利用される、枠のない用紙です。 シンプルでもしっかりとした品質が伝わる厚さにこだわった1枚です。 用紙の色は、白色とクリーム色をご用意しています。 枠の無い賞状用紙について <<詳しくはこちら ※2021年3月18日サイトの大幅なリニューアルを行いました。 それに伴い、リニューアル前にご注文いただいたことのあるお客様のご注文内容を引き継ぐ... 詳細表示

    • No:36483
    • 公開日時:2021/03/19 13:29
    • 更新日時:2021/03/24 15:36
  • 【賞状】受賞者を連名で作成したい

    【標準印刷:当店で印刷用データ作成コース】から作成をお願いします。 ※【標準印刷:サイト上でかんたん作成コース】は連名には対応していません。 注文フォームより、標準印刷:当店で印刷用データ作成コースを選択します。 (1)受賞者を追加をクリックします。 (2)名前項目は1名しか入力できない仕様のため、1名のみ入力をお願いします。 (3)その他の受賞者名は本... 詳細表示

    • No:51219
    • 公開日時:2022/02/24 14:07
    • 更新日時:2022/03/04 15:49
  • 【賞状】旧字体(外字)を使用したい

    【当店で印刷用データ作成コース】・【筆耕(手書き)】・【完全データ入稿コース】で対応可能です。 ※【サイト上でかんたん作成コース】では旧字体には対応できません。 ※一点・二点しんにょうでお困りの方はこちらをご確認ください。 有料オプションとして旧字体の使用が可能です。 (1文字につき +200円(税別)) ご注文フォームの印刷内容入力画面から旧字体(外字)ご指示をお願いしま... 詳細表示

    • No:36750
    • 公開日時:2021/03/19 11:44
    • 更新日時:2024/09/13 12:01
  • 【賞状】鳳凰枠の入った賞状用紙について教えてほしい

    厚みもあり、手触りもしっかりとした高品質の用紙に、重厚感のある鳳凰枠が印刷された、美しい賞状用紙です。 ※対応コース:標準印刷コース 白:鳳凰枠が印刷されており、団体、個人の競技や研究の賞状などにお勧め クリーム:鳳凰枠が印刷されており、表彰状や卒業証書などにお勧め 鳳凰枠の入った賞状用紙について ※2021年3月18日サイトの大幅なリニューアルを行いま... 詳細表示

    • No:36481
    • 公開日時:2021/03/19 13:06
    • 更新日時:2022/09/01 14:53
  • 【賞状】賞状用紙の種類について教えてほしい

    お選びいただくコースによって異なります。下記ご確認ください。 ◎標準印刷コース ・・ 厚みもあり、手触りもしっかりとした高品質の用紙に重厚感のある鳳凰枠が印刷された、美しい賞状用紙です。 白:鳳凰枠が印刷されており、団体、個人の競技や研究の賞状などにお勧め クリーム:鳳凰枠が印刷されており、表彰状や卒業証書などにお勧め ◎筆耕(手書き)コース ・・ 毛筆手書きご依... 詳細表示

    • No:36464
    • 公開日時:2021/03/18 17:11
    • 更新日時:2022/09/01 14:57

54件中 1 - 10 件を表示

スピード印刷センター よくいただくご質問

アーツビジネス印刷センター スタッフ一同