ハンバーガーメニュー

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

5,000円以上全国送料0円

クレジット決済 ネットバンキング決済 後払いOK

会員特典!当社運営サイトのお買い物で貯まる・使えるアーツスマイルポイント

制作事例をご紹介 お客様の声

法人様限定 おまとめ払い対応

よくいただくご質問

※各質問をクリックすると回答が表示されます

『 賞状・表彰状・感謝状印刷 』 内のFAQ

149件中 1 - 10 件を表示

1 / 15ページ
  • 【賞状】賞状の書体についての豆知識があれば教えてほしい

    賞状を手書きで書く場合には、楷書体が使われることが多いです。 賞状を印刷する場合には、書体を選ぶことになりますが、本格的な賞状を作成する場合には楷書体や行書体がおすすめです。 進級試験合格証等、頻繁に授与するものについては明朝体やゴシック体が使われることも多いです。 現在では、賞状の印刷向けに、いかにも手書きに見える品質のフォントも開発されています。 書体について <<詳し... 詳細表示

  • 配達日や配達時間帯の指定をしたい

    当店はお届け日のご指定は承っておりません。 一部商品はお届け時間帯のみ、指定可能な場合があります。 ご注文時「お申込者・配送情報の入力」画面にてご選択ください。 また、営業所止めやホテルでのお受け取りには対応しておりません。 出荷後のお荷物の状況はWEB追跡サービスでご確認いただき、 お受け取りにつきましては、運送会社様へお問い合わせください。 詳細表示

  • 【賞状】筒リボンの上手な結び方が分からない

    筒リボンの結び方が簡単にわかる動画がありますので一度ご確認ください。 (動画は約1分50秒です。) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 1.内側にある2本の細いリボンを取り出します。 2.内側にある2本の細いリボンをゆっくりと引き出していきます。 3.根本まで引っ張ります。              4.... 詳細表示

  • 【賞状】複数名の受賞者がいる場合のレイアウトを、全て確認したい

    複数名の受賞者がいる場合でも、レイアウトを人数分確認できます。 「印刷内容を入力」画面の下部、「▼印刷内容の最終確認」で表示された賞状の 左右にある「??」ボタンをクリックすると、レイアウトが切り替わります。 枚数分のレイアウトを確認してください。 ※「標準印刷:サイト上でかんたん作成コース」では表示されたレイアウトのまま印刷されます。 レイアウトをよくご確認の上、ご注... 詳細表示

  • 【賞状】数名分の賞状を作りたい。それぞれ文面や内容が異なる場合はどのように注文したらよいのか教えてほしい

    文章や贈呈者が異なる場合、コースによって異なります。 下記から選択してください。 完全データ入稿コースについて <<詳しくはこちら 筆耕(手書き)コースについて <<詳しくはこちら 詳細表示

    • No:37583
    • 公開日時:2021/03/18 16:15
    • 更新日時:2021/03/31 14:56
    • カテゴリー: ● ご注文方法・マナー
    • ウィザードよくいただくご質問
  • 【賞状】注文をしてから商品が届くまでどのくらいかかるか教えてほしい

    納期はコースによって異なります。 お届けは出荷日の翌日以降となります。 ※即日出荷には対応しておりません。 ※土日祝は休業日となります。 ご注文の流れ・納期について ◆サイト上でかんたん作成コース ⇒ 【翌営業日】出荷 ◆当店で印刷用データ作成コース ⇒ 校了後【翌営業日】出荷 ◆完全データ入稿コース ⇒ 【翌営業日】出荷 ※データ不備があると納期が順延いたし... 詳細表示

  • 【賞状】料金を知りたい

    オプションを除いた料金は価格表でご確認が出来ます。 価格表について <<詳しくはこちら 当店のお値段は、お申込みのコース、用紙サイズ、枚数、受賞者名の有無、 印刷オプション(角印、ロゴマーク、写真)などで値段が決まります。                         正確な料金が知りたい場合は、ご注文フォームを進んでいただくと、ご注文確定前に料金がご確認いただけます。 ... 詳細表示

    • No:36430
    • 公開日時:2021/03/18 17:03
    • 更新日時:2022/03/16 16:40
    • カテゴリー: ● 納期・料金
  • 【賞状】注文後にロゴマークのデータを送る方法を教えてほしい

    「標準印刷:当店で印刷用データ作成コース」で、注文後にロゴマークデータを送る方法をご案内します。 【1】コース選択で「当店で印刷用データ作成コース」を選択します。 【2】ロゴマーク印刷を選択し、「マイページアップロード(無料)」を選択します。 【3】注文完了まで操作を進めます。 【4】マイページにログイン(もしくはゲストログイン)します。 【5... 詳細表示

  • 【賞状】目上の方への感謝状や賞状などで使用する敬称を知りたい

    目上の方への感謝状や賞状などでは「様」を使われるとよいでしょう。 表彰状や賞状は、上位の者から贈られるため、敬称はつけないのが原則ですが、 最近では国や民間を問わず「殿」や「様」をつけるのが一般的になっています。 「殿」は目上から目下に向けての敬称のため、相応しくないと考えられます。 感謝状などでは目上の会社や人に対してお渡しする場面もありますので「様」を使用しましょう。... 詳細表示

  • 【賞状】賞状の文字数によって料金に変動はありますか

    当店の賞状制作につきましては、文字数が多くなっても価格の変動はございません。 当店の価格は、お申込みのコース、用紙サイズ、受賞者名の有無、 印刷オプション(角印、ロゴマーク、写真)により決定します。 詳細表示

149件中 1 - 10 件を表示

スピード印刷センター よくいただくご質問

アーツビジネス印刷センター スタッフ一同