取り扱い商品一覧
当店運営の別サイト
私たちについて
よくいただくご質問
※各質問をクリックすると回答が表示されます
ご注文コースによって修正が出来るコースと出来ないコースがあります。 ▼『 この場で名入れだけコース 』 ご注文の際、お客様ご自身でプレビュー機能でその場で確認、修正を納得行くまで何度でも繰り返しご利用いただけます。 ただし、ご注文後の修正は出来ませんので、必ず内容に間違いないかをご確認のうえでお手続きをお願いいたします。 ▼『 テンプレートをカスタマイズコース 』 『 そ... 詳細表示
色につきまして、お客様のモニタ(ディスプレイ)の設定やご使用の機種等によって、画面の色の見え方はそれぞれ異なります。 また、画面は色の三原色といわれるRGBで表現された色で作られていますが、 印刷物はCMYKで色の表現をしているため、全く同じ色の表現が出来ません 緑が赤になるほどの大きな変化はございませんが、微妙な色味はモニタで確認していただいた物と実際の商品とは印象が... 詳細表示
当店ではサイトでご案内しているサイズ以外の伝票のご注文は承っておりません。 当店の対応可能サイズは以下となります。 領収書 大判サイズ、小切手版サイズ の2種類 納品書、請求書 A4、A5、A6、B4、B5、B6、B7、 の7種類 合計請求書 A5、A6、B6 の3種類 注文書 A4、B5 の2種類 見積書 A4、A5、B5の3種類 仕切書 A4、A5、A6、B4、B... 詳細表示
『 この場で名入れだけコース 』では、社名・住所等の名入れ部分の変更は可能です。 「4.印刷内容を確認する」の「レイアウト調整画面」から編集画面へとお進みください。 レイアウト調整画面について <<詳しくはこちら なお、名入れ部分以外の箇所の変更をご希望の場合は『 テンプレートをカスタマイズコース 』を選択の上、お手続きください。 詳細表示
オリジナルな地紋でご注文されたい場合は『 完全データ入稿コース 』からお願いします。 お客様ご自身でイラストレータでの制作が出来る場合のみ印刷が可能です。 イラストレータでの制作が出来ない場合は、恐れ入りますがサイト内のデザインの中から ご選択いただきオリジナルの地紋でのご注文は受けることが出来ません。 詳細表示
当店では地紋の色やデザインを変えることは出来ません。 お選びいただいたテンプレートの地紋の上に、お客様が入れたい情報をお入れします。 詳細表示
「地紋」とは 印刷する文字の背景にある模様のことです。 当店の伝票で地紋があるものは、領収書デザイン(複写の場合は一番下の用紙)のテンプレートにのみ地紋がついています。 テンプレートの地紋を変更することは出来ません。 領収書の「完全データ入稿」のお申し込みで地紋を入れたい場合は、データ上で地紋を制作いただければ制作可能です。 ... 詳細表示
【伝票】名入れの箇所は空欄のままで、他の箇所(宛名や金額)を印刷したい
名入れ箇所以外の印刷も可能でございます。 コースによって手順が異なりますので、下記ご確認ください。 ▼『 この場で名入れだけコース 』の場合 「印刷内容を確認する」画面で「レイアウト調整をする」の機能を使っていただいて お客様ご自身で、画面上で文字を追加してご注文してください。 作っていただいたままの内容で印刷いたします。 ※もともと入っているテンプレート部分の... 詳細表示
【伝票】「そっくりさん伝票」は書体も同じように仕上がるのか教えてほしい
『 そっくりさん伝票 』は基本的に現物見本をスキャニングして作成いたしますので、ほぼ同じ仕上がりとなります。 ただし、スキャニングができない箇所や新たに文字の追加や変更をご希望の場合には異なる書体を使用する場合があります。 詳細表示
品名・但し書き・振込先などは下記の手順で追加いただけます。 ▼『 この場で名入れだけコース 』の場合 「印刷内容を確認する」より「レイアウト調整をする」をクリックして下さい。 レイアウト調整機能について 文字の挿入が可能です。 左上の「文字を追加」をクリックの上、 文章欄に入れたい文字を入力して「更新」を押すと文字が反映されます。 ご希望の位置に配置... 詳細表示
59件中 1 - 10 件を表示
アーツビジネス印刷センター スタッフ一同