

よくいただくご質問
※各質問をクリックすると回答が表示されます
【ウェアプリント】ジャンパーやコートにある背フラシとは何ですか
アウターの一部の商品には、衣服内の通気性を高め、湿気などを発散させるため、背中の一部が開くようになっています。これを背フラシと言います。 商品によりましては、背フラシではなく、胸フラシ、裾フラシを採用しているものもあります。 採用しているかにつきましては、商品詳細画面をご確認ください。 詳細表示
「ティア・アウェイラベル」とは、ラベル(襟ネーム)を簡単に手でちぎることができるラベルのことです。 ラベルが首に擦れるのが苦手な方に最適です。 ティア・アウェイラベル 採用商品かどうかは商品詳細画面をご確認ください。 詳細表示
男女共用サイズとなります。 ただし、一部商品には、女性用サイズのご用意があります。女性用サイズの記載は WM、WLと書かれています。 こちらのウーマンサイズは、首リブが細く、襟ぐりを広めにし、女性らしい仕様になります。 一般的な婦人サイズのM、Lよりは少し小さめになるため、各商品のサイズ表をご確認ください。 詳細表示
生地の厚さを表す単位です。数字が大きいほど厚い生地になります。綿Tシャツの場合、5.6オンス程度が一般的な厚みです。 詳細表示
現在ご用意のある一番大きなサイズは下記の商品になります。 7Lサイズが最大になります。 >>4.4オンス ドライTシャツ >>4.4オンス ドライロングスリーブTシャツ 上記ウェア以外でも5Lサイズなどの取り扱いのある商品もございますので、サイトにてご確認ください。 >>大きいサイズ対応商品はこちら 詳細表示
エプロン(00871-TBA)は、肩ひもタイプになっており、後ろで結んで調整するタイプです。そのため着用者の体型に関わらずご着用いただけるので、フリーサイズとなっております。 >>エプロン H型エプロン(00875-THA)は、すでにH型になっている肩ひもに頭と手を通していただく形で、後ろもボタン止めとなっております。MとLサイズがございますので、着用者の体型により... 詳細表示
【ウェアプリント】Tシャツなど、同じウェアなのに値段が違うのはなぜですか?
生地の厚さや材質、デザインなどによります。 生地が薄いものや、大量生産されているものは比較的お安くご提供できます。 反対に、厚手の生地や、生産にいくつもの工程が必要なものはその分価格に反映されます。 効率的な運営により、皆様に低価格でサービスを提供するため、ご理解のほどお願いいたします。 詳細表示
【ウェアプリント】大人用と子供用を作りたいのですが可能でしょうか?
もちろん承ります。キッズサイズから成人サイズまで、幅広くご提供しております。 ただし、エプロンなどウェアの種類によっては成人サイズのみのものもございますのでご了承ください。 詳細表示
【ウェアプリント】発注前にTシャツ(ポロシャツ)の生地感、サイズを確認したい
恐れ入りますが、ウェアの『サンプル貸し出し』サービスなどのご用意はございません。 50枚以上ご注文の場合であれば、1枚先出しサービスがございます。 1枚先出しサービスは、サンプルというわけではございませんが、ご注文の商品の内1枚を印刷し、先にお送りするサービスです。 サンプルではありませんが、先に実物を確認していただくことで「イメージと違った」ということがなく、安心してご注文してい... 詳細表示
【ウェアプリント】商品はサイトに掲載されているもの以外にも取り扱いはありますか?
恐れ入りますが、サイト掲載上の商品がすべてとなりますので、サイトにない商品のお取り扱いはございません。 詳細表示
19件中 1 - 10 件を表示

アーツビジネス印刷センター スタッフ一同