よくいただくご質問
※各質問をクリックすると回答が表示されます
当店では【到着日】や【お時間帯】、どちらのご指定も承ることができません。 ただし、出荷後に配送業者のサービスを利用してお客様ご自身で日時指定が可能な場合がございます。 詳細は、出荷完了後にお知らせする追跡番号をご確認のうえ、各配送業者にお問い合わせください。 詳細表示
【ペン】『完全データ入稿コース』のデータについて詳しく知りたい
完全データ入稿コースでご注文いただく場合、必ず当店指定の入稿用テンプレートでデータを作成いただく必要があります。 そのご利用できるデータについて、詳しくご案内します。 ※完全データ入稿コースは有料のデザインソフト「Adobe illustrator」が必ず必要になります。 ■利用できるデータ IllustratorバージョンCS2以上、CCで作成したAdobe Illustrat... 詳細表示
ご注文はインターネットより受付しております。 名入れボールペンのご注文方法は大きく分けますと3ステップの手順となります。 名入れボールペンのトップページはこちら ■step1.商品を選択 左にあるサイドメニュー、もしくは中央にある商品一覧ページよりご希望のペンを選択します。 ↓ ↓ ↓ ... 詳細表示
名入れボールペンのご注文本数は10から10000本の間で10本単位でご注文が可能です。 本数が増えるほど、1本あたりの料金がお得となります。 商品詳細ページの「価格表はこちら」から、本数に応じた1本あたりの値段と本数ごとの料金を確認することができます。 商品詳細ページは、左にあるサイドメニュー、もしくは中央にある商品一覧ページよりご希望のペンを選択し、進みますと出てきます。 ... 詳細表示
ボールペンへの印刷は性質上、細かいデザインの表現が非常に難しいです。 下記の【デザイン作成に関する注意点】に従って、データを作成いただくようお願いします。 ■デザイン作成に関する注意点 【文字について】 推奨フォントサイズは、7pt以上です。 推奨フォントは、角ゴシック、丸ゴシック、明朝体、ポップ系書体など明瞭なもの。 複雑な書体は潰れやすくなります。 【線について】 線の太さは1.5... 詳細表示
粗品・記念品用の名入れタオル、ペンでは、のしを付けることは可能です。ウェア、カレンダーには付けることはできません。 名入れタオル、ペンののしについては、いずれも「オプション選択」画面にて、のしの選択、表書きを入力してください。 それぞれののしにつきましては、 各ご注文画面の「オプションの選択」箇所にて詳細を確認してください。 詳細表示
「完全データ入稿コース」でご注文の場合は、必ず当店既定の「入稿用テンプレート」をダウンロードの上、データ作成いただく必要があります。 「入稿用テンプレート」の利用方法につきましては、サイト内の『完全データ入稿コース』で詳しく案内しております。 こちらのご案内を確認の上、正しくご入稿いただきますようお願いします。 完全データ入稿コースについて <<詳しくはこちら ※データ不備が... 詳細表示
名入れ方法のコース『かんたん名入れコース』『完全データ入稿コース』どちらをお選びいただいても、料金は変動しません。 料金は、お選びいただくボールペンの種類・ご注文本数・オプションにより変動いたします。 実際のご注文フォームへお進みいただくと、料金の確認ができます。 ご注文本数を入力し、「価格を更新」ボタンを押すと下部へ料金がでてきます。 ※「価格を更新」ボタンを押し忘れると、... 詳細表示
ペンのサンプルはご用意しておりません。 できる限りコストを抑え、低価格で商品をご提供させていただいております。 ご理解の程お願いします。 詳細表示
【ペン】完全データ入稿コースで、印刷データの入稿の手順について教えてほしい
ご注文フォームより『今すぐアップロードする』か『注文後、マイページからアップロード』を ご希望に応じて選択できます。 ◆【今すぐアップロードする】を選択した場合 1.「ファイルを選択」ボタンをクリックの上、アップロードするデータを選択してください。 2.1が終わられましたら、「次に進む」をクリックして、データを入稿してください。 ※【注文フォーム】の場合、ご注文を完了しないとデ... 詳細表示
24件中 1 - 10 件を表示
アーツビジネス印刷センター スタッフ一同