全国送料0円/宛名印刷完全無料/文例140種変更OK/1枚から注文可能
よくいただくご質問
※各質問をクリックすると回答が表示されます
「レイアウト自由調整」機能を使って揃えることが可能です。 下記動画にて、レイアウト自由調整を使って、文字や文章を揃える方法をご案内しています(約90秒)。 ぜひご確認ください。 ご注文後に、当店での調整・修正は行っておりません。 お客様で、ご確認・調整をしてからご注文いただくようお願いします。 詳細表示
文字の調整画面が出てハガキが見えにくい。レイアウト調整画面の位置を調整したい
レイアウト調整画面の画面で、編集画面上にあるハガキの移動が可能です。 <レイアウト調整画面の表示の調整方法> ◆このようにハガキと編集画面が重なっている場合は・・・ 1.画面左の「表示移動」をクリック 2.ハガキを左クリックしたまま、上下左右させる移動することが可能です 利用しやすい位置に移動させ、編集を行ってください 3.編集が... 詳細表示
テンプレートのデザインの縦横を変更することはできません。 横のデザインがご希望の場合は縦のテンプレートを、縦のデザインがご希望の場合は横のテンプレートよりお選び下さい。 詳細表示
「デザインのレイアウト編集をした画面」と「印刷内容の確認画面」で表示若干異なる。どちらで印刷されるのか知りたい
デザインのレイアウト編集を後の「印刷内容の確認画面」に表示された内容で印刷いたします。 以下のページに表示される内容がそのまま印刷されます。 レイアウト調整をするを押して、編集をする画面の表示が印刷内容とはなりません。ご注意ください。 ※万が一、編集する画面と、印刷内容を確認する画面に差異がある場合でも、 【印刷内容を確認】画面がそのまま印刷されますので、そちらの内容でご確認をお願いしま... 詳細表示
当店のレイアウト調整は追加料金不要、無料で操作していただけます。 レイアウト調整について 詳細表示
注文後に印刷する内容の確認・修正はしてもらえるのか教えてほしい
当店でのご注文完了後の印刷内容、誤字・脱字の確認やレイアウト確認・修正作業は一切行っておりません。 印刷内容の最終確認画面で、お客様ご自身でレイアウトの最終確認をお願いしています。 画面に表示されている通りの印刷となりますので、ご納得いただいた上でご注文お手続きへとお進みください。 効率的な運営により、皆様に低価格でサービスを提供するため、ご理解のほどお願いいたしま... 詳細表示
「レイアウトを読み込んでいます」と表示されたまま画面が進まない
「レイアウトを読み込んでいます」の表示のまま画面が進まない場合の原因は、様々な理由が考えられますが、お使いのブラウザでエラーが生じているなどお手元の動作環境に起因するものがほとんどです。 作成いただいたレイアウト、デザインは消えてしまい始めからのご注文お手続きが必要となりますが、 解決方法として、以下をお試しください。 1.キーボードの「F5」キー(更新キー)を押す。 「再... 詳細表示
ご注文いただいた年賀状のデザインは、ご注文したサイトからログイン後、マイページのご注文履歴で確認いただけます。 <ご注文のデザインを確認する方法> 1.トップページの「ログイン」より会員ログイン、またはゲストログイン 2.マイページ内にある「ご注文履歴」をクリック 3.対象の注文のデザインの下にある「注文内容を見る」をクリック 4.表示された内容から、更... 詳細表示
年賀状のレイアウト調整画面にある「塗り足し線」について詳しく知りたい
「塗り足し線」とは、写真や背景をはがき全面に印刷される場合、お入れいただくデータの範囲(大きさ)を示す線のことです。 全面印刷は「プレミアム写真仕上げ」をご選択いただいた場合のみ可能です。 具体的には、全面印刷をご希望の場合は、はがきの仕上りサイズよりも 上下左右3mmずつ塗りしろを足した大きさのデータが必要となります。 必ずはがきの端から3mm外側の「塗り足し線」まで、写真や背景のデー... 詳細表示
ご注文をお進みいただくと「レイアウト自由調整」機能があるので、そちらから変更可能です。 下記の手順に沿って下記方向の変更を行ってください。 1.「ステップ4.印刷内容を確認する」画面の「レイアウト自由調整する」をクリック 2.縦書きの文字をクリックし、出てきた窓の「方向」を「横書き」にし「更新」をクリック 3.横書き表示に変わったら、お好みで 「大きさ」で文字の大きさを変更した... 詳細表示
38件中 1 - 10 件を表示