よくいただくご質問
※各質問をクリックすると回答が表示されます
年賀欠礼(年賀状じまい)のテンプレートはございませんが、文例をご用意しています。 お好みのデザインを探していただき はがきの下にある「このデザインを見る」からお進みください。 「このデザインで次へ」をクリック、はがきの種類をえらび、「印刷内容を入力する」にお進みください。 年賀じまいの文章にする方法は、「挨拶文を入力してください」の下にある 【他の文例を選択する】ボタンから、ご選択いただ... 詳細表示
「法人・ビジネス向けデザイン」のカテゴリをご用意しています。 カテゴリの「法人・ビジネス向けデザイン」からご確認ください。 デザイン番号から検索する方法 【その他、法人様向けの年賀状作成で、よくご覧いただいているFAQをまとめております。】 >>縦書きの文章のデザインで、英字や数字の向きが横や縦になってしまう >>事業所や支店が複数あるので事業所名・支店名を追加したい ... 詳細表示
当店は、毎年デザインを一新しています。 カテゴリーの中に「いつものあのデザイン」という項目を設けました。 当店でおなじみとなっているデザインをご用意しておりますので、一度ご確認ください。 こちらにご希望のデザインがない場合、お探しのデザインは今年度は取り扱いをしておりません。 別のデザインでのご注文をご検討ください。 詳細表示
あらかじめ入っている挨拶文以外にも、他の文例に変更したり、オリジナルな文章に変更できます。 ご注文フォームの「挨拶文」の欄で、以下のように操作してください。 ■ オリジナルの文章にする場合 あらかじめ入っている文章を全て消して、ご希望の文章を入れてください。 ■ 文章の一部を変更したい場合 不要な文章をDeleteキーやスマートフォンの削除キーで削除して、 お好きな文章を追加してく... 詳細表示
写真を挿入すると「写真解像度確認」といった注意文が表示される
このエラーが発生した場合、このまま進めると印刷の仕上がりが粗くなってしまうことを表しています。 挿入いただいた写真の解像度が低い場合や、拡大し画質が下がってしまってることが考えられますので 画像を縮小して解像度を上げるか、以下の規定に合う画質の高い写真への変更をお勧めします。 画像の形式:JPG(JPEG形式) 画像のサイズ:1181ピクセル×1748ピクセル 解像度:350d... 詳細表示
お選びいただくデザインによっては、カラーや賀詞等の変更が可能な場合があります。 変更可能なデザインの場合、デザイン一覧画面で以下のように確認できます。 <注意点> 選択項目が表示されないデザインの場合は、変更出来ません。 また、デザインの背景やイラストの一部の削除や内容を変えるなどは出来ませんのでご注意ください。 添え書き文・差出人などの文字色や書体・位置の変更は「レイアウト編集機... 詳細表示
会員登録いただくと、デザインを「途中保存」して、「複製」することで、 差出人情報を変えてもう1つデザインを作ることができます。 <同じデザインで差出人を変える方法> 1.メールアドレス、パスワードで会員ログインを行います。 2.複製したいデザインを作成して、印刷内容の最終確認のはがきの下部にある「保存」をクリック 3.マイページの「保存作品一覧」をクリック 4.複製したいデ... 詳細表示
テンプレートのデザインの縦横を変更することはできません。 横のデザインがご希望の場合は縦のテンプレートを、縦のデザインがご希望の場合は横のテンプレートよりお選び下さい。 詳細表示
デザインテンプレートによって変更が出来るものと出来ないものがあります。 ・赤の点線で囲われている部分 ・・ この書体のまま自由に変更できます。 ・水色の枠で囲われている部分 ・・ スタンプになっています。 削除をすることが出来ますが、この書体で内容の変更はできません。 年賀状の賀詞を変更する方法が簡単にわかる動画がありますので一度ご確認くだ... 詳細表示
印刷内容を入力画面の「差出人のレイアウト、書体」から変更可能です。 利用できる書体の種類 詳細表示
11件中 1 - 10 件を表示