全国送料0円/宛名印刷完全無料/文例140種変更OK/1枚から注文可能
よくいただくご質問
※各質問をクリックすると回答が表示されます
誠に勝手ながら、自動写真補正機能は2025年度で終了いたしました。 そのため当店では写真や画像を補正する機能がありません。 ご愛顧いただいた皆様には深く感謝申し上げます。 撮影、選択されたお写真データをそのまま使用しますのでご注意ください。 なお、下記に該当する写真の使用はお控えください。 暗い写真 明るすぎる(白く飛んでいる)写真 画質が荒い写真 ピンぼけしているの写真... 詳細表示
写真の容量が大きく、写真の取り込みに時間がかかっている可能性があります。 お手元の環境の容量が関係している場合もありますので、何度やってもうまくいかない時は、 別の端末からご注文をいただくか、違う写真の使用をご検討いただきますようお願いします。 【別の写真に変更しても解消されない場合】 お使いのブラウザ上でエラーが生じている可能性があります。 原因は様々... 詳細表示
写真を挿入すると「写真解像度確認」といった注意文が表示される
このエラーが発生した場合、このまま進めると印刷の仕上がりが粗くなってしまうことを表しています。 挿入いただいた写真の解像度が低い場合や、拡大し画質が下がってしまってることが考えられますので 画像を縮小して解像度を上げるか、以下の規定に合う画質の高い写真への変更をお勧めします。 画像の形式:JPG(JPEG形式) 画像のサイズ:1181ピクセル×1748ピクセル 解像度:350d... 詳細表示
当店サイトでは、画像を挿入していただいた後の「印刷内容確認画面」は、データを軽くするため、表示の画質を落としております。 よって実際の写真(画像データ)と画面上の写真を比較すると、画面上の写真が潰れて見えたり、画質が粗く見えることがあります。 写真が印刷するのに必要な画質でない時は、写真を挿入いただいた時点で以下のような「写真解像度確認」というメッセージが出て、写真が赤く表示されるよ... 詳細表示
ご注文される端末に写真の画像データがあれば、お使いいただけます。 パソコン・タブレットなどでご注文される際、端末に画像を移してください。 【注意点】 画面上でキレイに見えていても、印刷すると暗さや、画像の粗さが気になる場合があります。 写真データは、出来るだけ大きなサイズで、明るく人物がはっきりと分かるものをお選びください。 【画像データの基準】 画像の形式:J... 詳細表示
写真サイズの確認方法はお使いのパソコン、スマートフォン、タブレットの種類、年式などによって異なります。 以下、一例をご案内しています。 【パソコンの場合のサイズの確認方法】 例1) 写真上でアイコンを右クリックして「プロパティ」を選択 プロパティ画面の「詳細」のタグをクリックしてご確認ください。 例2) 1.写真右... 詳細表示
写真入り年賀状のデザイン内、写真を入れる場所の真ん中にある「カメラ」マークをクリックすると写真を挿入できます。 詳細は下記動画にて、写真入り年賀状の注文方法の流れをご案内しております(約70秒)。ぜひご確認ください。 ※使用したい写真データが保存されている端末(パソコン、スマートフォン、タブレット等)からのご注文をお願いします。 詳細表示
「JPG形式(JPEG形式)」以下の基準に合う画像データに対応しています。 画像の形式:JPG(JPEG形式) 画像のサイズ:1181ピクセル×1748ピクセル 解像度:350dpi以上 ×お勧めできない画像データ例× ・アプリで加工したデータ └加工時にサイズが小さくなってしまう可能性があります。 ・サイズが小さい画像データ ... 詳細表示
【写真解像度確認】のエラーが表示された画像をそのまま使うと、荒く仕上がってしまいます。 別の画像に変更するか、デザインを変えることをおすすめします。 画面上で綺麗に見えていても、写真印刷に必要な「解像度」が不足しているため、表示が出ています。 荒い仕上がりにご了承いただける場合には、そのまま進まれることでご注文は可能ですが、お届け後返品対応は行えませんのでご注意ください。 以... 詳細表示
写真の解像度は写真を撮影された際に決まるもので、解像度自体を上げることはできません。 当店では解像度が低い場合画像が赤く表示させて、以下のようなメッセージを表示しています。 もし、画像の大きさに余裕があれば、画像挿入画面で画像を縮小してみてください。 解像度エラーが解除される可能性があります。 ■解像度が低い場合・・・ 解像度についての注意書きが表示されます。 ... 詳細表示
33件中 1 - 10 件を表示