1月7日以降の喪中のご挨拶は寒中見舞いはがきがおすすめ。当店運営サイト寒中見舞いはがき印刷にて即日出荷でご注文承り中

カート

ログイン

会員登録

  • 最短即日出荷
  • 宛名印刷0円
  • 割引すべて併用OK
  • JALのマイルが2倍
  • 各種支払い対応
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

よくいただくご質問

※各質問をクリックすると回答が表示されます

『 【写真のこと】 』 内のFAQ

41件中 1 - 10 件を表示

1 / 5ページ
  • 写真入りデザインで使える写真(画像)の形式を知りたい

    「JPG形式(JPEG形式)」以下の基準に合う画像データに対応しています。 画像の形式:JPG(JPEG形式) 画像のサイズ:1181ピクセル×1748ピクセル 解像度:350dpi以上 ×お勧めできない画像データ例× ・アプリで加工したデータ  └加工時にサイズが小さくなってしまう可能性があります。 ・サイズが小さい画像データ  ... 詳細表示

    • No:1313
    • 公開日時:2014/10/15 00:00
    • 更新日時:2022/09/13 00:00
  • 写真の印刷に必要なサイズが知りたい

    当店で写真をキレイに仕上げるために最低限必要な規定は以下の通りです。 画像の形式:JPG(JPEG形式) 画像のサイズ:1181ピクセル×1748ピクセル 解像度:350dpi以上 最低限必要なサイズ、規定となるため、このサイズの画像を拡大した場合は、解像度が落ちて印刷の仕上がりが粗くなってしまいます。 当店サイトでは、ご注文時に写真を挿入し画面が赤くなり、アラー... 詳細表示

    • No:1314
    • 公開日時:2014/10/15 00:00
    • 更新日時:2022/09/29 00:00
  • 写真入り年賀状を注文したい

    使用したい写真データが保存されている端末(パソコン、スマートフォン、タブレット等)より 写真入り年賀状のカテゴリーから、お好みのデザインを選んでご注文をお願いします。 下記動画にて、写真入り年賀状の注文方法の流れをご案内しております(約70秒)。ぜひご確認ください。 詳細表示

    • No:1332
    • 公開日時:2014/10/18 00:00
    • 更新日時:2024/10/02 00:00
  • 印刷に適した写真について詳しく教えてほしい

    当店で写真をキレイに印刷するために適している画像データは以下の通りです。 画像の形式:JPG(JPEG形式) 画像のサイズ:1181ピクセル×1748ピクセル        (はがき全面サイズの場合) 解像度:350dpi以上 お使いのパソコンやスマートフォンにて、写真(画像)の色が明るく鮮やかに見えていても、 はがきに印刷すると用紙色の影響もあり実際よりも暗く印刷されて... 詳細表示

    • No:1381
    • 公開日時:2014/10/18 00:00
    • 更新日時:2023/10/04 00:00
  • アプリで加工した写真を使いたい

    アプリで加工したデータは、サイズが小さくなってしまうことがあるため、お勧めできません。 画像サイズが小さい場合、印刷の仕上がりは粗くなります。 写真挿入の際、写真が赤くなり「写真解像度確認」のアラートが表示される場合は、他の写真への変更をお願いします。 きれいな写真の選び方 詳細表示

    • No:1408
    • 公開日時:2015/02/26 00:00
    • 更新日時:2022/09/29 00:00
  • 手元にある現物の写真を使って、年賀状を作ってほしい

    当店では現物写真や印刷した写真をお預かりしての作成・印刷は行っておりません。 お客様ご自身にて写真データをご用意していただく必要があります。 全てサイト上にて、お持ちの写真データを使って当店のデザインへの挿入をお願いします。 詳細表示

    • No:1530
    • 公開日時:2015/03/04 00:00
    • 更新日時:2022/09/27 00:00
  • 写真を挿入すると「写真解像度確認」といった注意文が表示される

    このエラーが発生した場合、このまま進めると印刷の仕上がりが粗くなってしまうことを表しています。 挿入いただいた写真の解像度が低い場合や、拡大し画質が下がってしまってることが考えられますので 画像を縮小して解像度を上げるか、以下の規定に合う画質の高い写真への変更をお勧めします。 画像の形式:JPG(JPEG形式) 画像のサイズ:1181ピクセル×1748ピクセル 解像度:350d... 詳細表示

    • No:5469
    • 公開日時:2015/10/21 00:00
    • 更新日時:2023/12/04 00:00
  • 挿入できる写真の枚数を知りたい

    挿入できる写真の枚数は、デザインによって異なります。 最小は1枚から、最大は10枚以上挿入できるデザインがございます。 デザイン選択の検索画面から、写真枚数でデザインを絞り込むことができますのでご利用下さい。 トップ画面の左にある「カテゴリ一覧」よりお進みください。 いずれかのデザインをクリックすると、左に詳細検索画面が表示されます。 詳細表示

    • No:5805
    • 公開日時:2016/10/11 00:00
    • 更新日時:2024/09/30 00:00
  • 挿入した写真を違う写真に変更したい

    ご注文確定前であれば、画像挿入画面まで遡って、挿入した写真を差し替えることは可能です。 デザインを選んだ次の画面、「印刷内容を入力する」写真のアップロード画面まで左下にある「戻る」ボタンでお戻りください。 変更したい写真をクリックし、画面左上にある「画像を変更」をクリック。変更したい画像をアップロードしてください。 <ご注意点> ・ブラウザの戻るボタンは使用しないでください。 ・ご注文... 詳細表示

    • No:5806
    • 公開日時:2016/04/11 00:00
    • 更新日時:2024/09/18 00:00
  • 写真入りデザインを先に注文して、写真は後日撮影して、後から入れたい

    写真入り年賀状のお写真(画像)がない状態でご注文をすることはできないため、注文を先にして、これから撮影する予定の写真を後から入れることはできません。 はがきに入れたい写真のご用意が出来てからご注文をお願いします。 なお、割引につきましては、「ご注文時」の割引率が適用されます。あらかじめご了承ください。 詳細表示

    • No:16304
    • 公開日時:2015/03/04 00:00
    • 更新日時:2022/09/27 00:00

41件中 1 - 10 件を表示

  • 13時までの注文で最短即日出荷
  • 日本全国どこでも送料0円
  • 選べる支払い方法

スタッフ一同

毎年、「受け取った方から好評」とのお声多数!

今年も、年賀作家総勢41名+おたより本舗京都制作室がつくる
オリジナルデザイン多数ご用意しました

価格を見ながらデザインを選べます。
まずはこちらからデザインを探してみてください

デザイン一覧へのリンクはこの下にあります

2023年 卯年 年賀状印刷デザイン一覧・ご注文はこちら