• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

よくいただくご質問

※各質問をクリックすると回答が表示されます

『 ◆名刺作成◆ 』 内のFAQ

66件中 21 - 30 件を表示

3 / 7ページ
  • 【名刺】名刺のウラ面もオモテ面と同じデザインで英語版にしたい

    英語でご入力いただければ、制作は可能です。 当店が英語で名刺のデザインを制作する事は出来ません。 編集画面の上の「裏面を作成する」をクリックすると、裏面のデザインをお選びいただけます。 オモテ面と同じレイアウトであれば、「オモテ面と同じ」を選択して、それぞれの項目に文字を打ち込んでください。 詳細表示

  • 【名刺】ロゴマークのデータがないので、ロゴマークの制作と名刺の作成をお願いしたい

    当店ではロゴマークの新規のデザインの制作はおこなっておりません。 ロゴマークをお持ちでない場合は,名刺に入れることは出来ません。 ロゴマークをJPGデータ(画像データ)でお持ちでしたら、サイト上より、ロゴマークを入れることは可能です。 当店テンプレートからお好きなデザインをお選びいただき、画面上で名刺デザインを作成ください。 印刷内容入力後、印刷内容確認画面にて「レイアウ... 詳細表示

  • 【名刺】名刺の用紙の厚みと取り扱い用紙の特徴を教えてほしい

    用紙の厚みは3種類とも180?sです。 以下は用紙の種類と特徴になります (参考)一般的にコピー用紙などは73?s?110?s、135?sを超えると厚手の用紙と呼ばれます。 詳細表示

  • 【名刺】PDFのデータから印刷してほしい

    当店ではデータ入稿(エクセル・ワード・PDF)などでつくった名刺の作成は行えません ご注文は、当店の用意したデザインテンプレートをご利用いただき、 画面上で名刺のデザインを作れるシステムとなっており、作った内容をそのまま印刷します 一度ご検討ください 詳細表示

  • 【名刺】両面印刷したいが、注文フォームの表示で「片面/カラー」と価格が出る

    通常、名刺のおもてとうらの両面を作成して進みますとカート内で「名刺制作 (両面印刷・表カラー裏モノクロ(アートポスト(180kg))× 100枚)」と表示いうような表示がされます。 「片面/カラー」と表示される場合は、裏面の作成が出来ていない場合です。 作った内容はなくなりますが、カートの中を削除し、改めてはじめからご注文ください。 再度作られる際はオモテ面の作成後、「ウラ面を... 詳細表示

  • 【名刺】名刺のサイズを知りたい

    当店の名刺のサイズは55mm×91mmです。 名刺のサイズをお客様の希望サイズに変更することはできません。 関東では「東京4号」・関西では「大阪9号」と呼ばれる日本の名刺の一般的なサイズです。 欧米サイズには対応しておりません。 詳細表示

  • 【名刺】仕上がりイメージを確認したい

    印刷内容を入力いただいた後のページ、「ステップ4.印刷内容を確認する」(価格確認の前の画面)で仕上がりイメージを見ることができます。 当店で確認、修正は行っておりません。この画面の通り印刷されますので、ご確認をお願いします。 詳細表示

  • 【名刺】デザイン作成時、目安の中央線を入れて左右対称に作りたい

    制作するときに目安としての線を入れて制作することは可能です。 入力を終え「印刷内容確認画面」に進み、デザイン下のレイアウト調整をする をクリックします。 レイアウト調整画面の、名刺画像の左下にある「グリッド表示」にチェックを入れてください。 チェックを入れると、下記画像のように名刺画面に四角い線が出てきますので、ぜひご利用ください また、四角い線の幅を変えられたい... 詳細表示

  • 【名刺】社員証を作りたい

    当店の名刺のご注文はテンプレートのみのご用意となります。社員証のテンプレートのご用意はございません。 また、サイズも当店の用意した名刺サイズのみとなります。 ただし、文字のサイズや色、画像・ロゴの位置等は自由に編集いただけますので、テンプレートをご利用の上、 社員証として印刷内容を入力して、ご注文いただくことは可能です。 一度ご検討ください。 詳細表示

  • 【名刺】文字を追加したい

    ●ご注文を進めていただき、 【名刺のデザイン作成画面(印刷内容入力画面)】の次ページへ進みます ●【レイアウト調整をする】ボタンをクリック ●レイアウト調整画面の左側ツールパレットで  「文字の追加」「画像の追加」「QRコード作成」が可能です ●【文字の移動】 ... 詳細表示

66件中 21 - 30 件を表示

スピード印刷センター よくいただくご質問

アーツビジネス印刷センター スタッフ一同