• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

よくいただくご質問

※各質問をクリックすると回答が表示されます

『 【ご注文後のお困りごと】 』 内のFAQ

28件中 1 - 10 件を表示

1 / 3ページ
  • デザインの確認はどのような手順か教えてほしい

    ご注文完了後、当店にてデザイン作成をいたします。 デザイン完成後は、「デザイン確認のお願い」というメールをお送りします。 そちらのメール到着後より、下記手順にてデザインの確認ができます。 下記動画にて、デザインを確認する方法をご案内しています(約100秒)。ぜひご確認ください。 ※「完全データ入稿」のご注文の場合は、デザイン確認の工程はご... 詳細表示

  • 「お客様のデータ待ち」とは、どのような状態か教えてほしい

    「お客様のデータ待ち」とはお客様からまだデータをご入稿いただけていない状態の事です。 当店はお客様のデータをお待ちしている状態ですので、作業の進行は進んでいない状態となっております。 この状態になるご注文は以下の3つです。 1、完全データ入稿コースで「データの送信」を「ご注文後」に選択され、まだお客様が送ってこられていない場合 2、完全データ入稿コースで「データの送... 詳細表示

  • 完全データ入稿のデータの不備とは、どのようなものか教えてほしい

    入稿データの不具合(不備)は様々ございますが、よくあるシールのデータの不具合を以下にまとめました。 【よくあるデータ不備内容】 ・カットライン(仕上りサイズの実線)がない場合   ※アートボードの境界線やトンボは当店のカットラインの扱いにはなりませんのでご注意下さい。 ・ご注文時に入力されたサイズと、作成データのサイズが異なる場合   データは必ずご注文時のサイズで作成し... 詳細表示

  • データ不備の連絡で「カットラインとデザインの間の余白が不足しています」を教えてほしい

    完全データ入稿の不備の「カットラインとデザインの間の余白が不足しています。」とは以下の「余白」が不足していることを言います。赤枠内を参照ください。 カットラインとデザイン(オブジェクト)部分に1mm以上の余白がない場合、シールの制作の際、文字などデザインの一部が切れてしまい正常な商品に仕上げることが出来ません。 必ずカットラインからデザイン部分の間に「1mm以上の余白」を設... 詳細表示

  • 注文できているか分からない、確認方法を教えてほしい

    当店ではご注文をいただいた際、ご入力アドレス宛に「注文完了メール」をお送りしています。 アドレス入力に誤りがあった、迷惑メール設定などによりメールが届かなかった、などの 理由により注文完了メールを確認できなかった際のご注文確認方法を下記ご案内します。 【会員登録をお済ませの場合】 会員様専用サイト「スピード印刷センター」よりログインを行ってください。 マイページのご... 詳細表示

  • マイページでデータを入稿したのに「お客様のデータ待ち」と表示されている

    マイページ上にファイル名が表示されている場合、既にご入稿できておりますのでご安心ください。 お客様によってはデータをいくつかご入稿いただく場合もありますので、暫くは「お客様のデータ待ち」と 表示されますが、当店にてデータ内容の確認が出来次第【状況】欄を変更させていただきます。 データ確認まで今しばらくお待ちください。 ※入稿いただいたデータに不備のある場合は、メールにてお知ら... 詳細表示

  • データ不備の連絡で「塗り足しがありませんでした」を教えてほしい

    「塗り足しがありませんでした」とは、端まで色やデザインがある時、以下の「塗足し(ぬりたし)」がない旨のご連絡です。 「塗足し(ぬりたし)」とはカットライン(仕上り線)の外側に2mm分はみ出して作る「オブジェクト」の事をいいます。 カットラインの外側に2mmの塗足し部分を作って、再入稿をお願いします。 例)写真をシールにしたい場合のデータ作成は以下のように、一回り... 詳細表示

  • データ不備の連絡で「ご注文時のサイズとデータのサイズが異なります 」を教えてほしい

    「ご注文時のサイズとデータのサイズが異なります 」という連絡は、ご注文フォームに入力いただいたサイズとご入稿データのサイズが異なる場合にお送りしております。 データを修正いただき、再入稿をお願いします。 例えばご注文時に入力いただいたサイズが 100mm×85mm で ご入稿データのサイズが 95mm×80mm と異なっていた場合。 データは必ずご注文時のサイズ(100mm... 詳細表示

  • 過去の注文履歴のデータを他の会員情報で使用したい

    当店では、会員登録と過去のご注文履歴は紐づいております。 そのため他の会員情報間でご注文やデータを引き継ぐことはできません。 しかし、データを引き継ぎたい過去のご注文を再注文をする際に、会員ログインメールアドレスとパスワードが分かる場合、 会員登録はそのままで「お申込者情報」を変更してのご注文が可能です。 ※支払い方法:後払いとご選択いただいた場合、会員登録されているご住所、お名... 詳細表示

  • 注文後に「デザイン確認のお願い」メールが来て確認したので、修正依頼をしたい

    修正の依頼はマイページのご注文履歴「デザイン確認をする」より行えます。 デザイン確認連絡フォームで「◯NG。再度デザイン案の提出をお願いします」にチェックをすると、 「下のメッセージ欄に具体的に修正点などを必ずご記入くださいませ。」の欄が出てきますのでそちらに修正内容を入力してください。 例えば・・・ シール注文例)シール30×50mm 縦長 上質紙、角丸 A4シート仕上げ... 詳細表示

28件中 1 - 10 件を表示

優れたデザイン、かつ高品質のシール・ラベルを適正価格で提供することが、私たちの使命です。

その場で簡単!自動見積り 金額を確認後、そのままご注文へも進めます。

デザイン一覧へのリンクはこの下にあります

商品一覧・ご注文はこちら