よくいただくご質問
※各質問をクリックすると回答が表示されます
「ツヤあり」‥表面につやがあるラミネートフィルムです。光沢感があり、発色がよくなります。 「ツヤなし」‥表面がつや消しのラミネートフィルムです。反射を抑え、落ち着いた風合いになります。 ラミネート加工について 詳細表示
ラミネート加工対応不可の素材をご選択いただいた場合は、ラミネート加工の選択ができません。 ご注文時に選択可能な仕様のみ、対応可能です。 下記素材はラミネート加工に対応しておりません。 【対応してない素材】 ・クラフト ・和紙 ・サテン ・オリンパス ・金ピカ ・銀ピカ 詳細表示
当店では、粘着面への印刷は行っておりません。 表面への印刷については、印刷内容や、印刷文字数によっての料金の変動はありません。 一度ご検討ください。 詳細表示
1枚カット仕上げとはシールを台紙ごと1枚ずつカットする仕上げ方法です。 「1枚カット仕上」の場合、シールの形にかかわらず、台紙は全て四角くカットされます。 また、シールより台紙が少し大きいため、台紙から剥がしやすくなっております。 ※オプションメニューとなりますので、料金・納期が異なります。ご注意ください。 仕上げについて <<詳しくはこちら 詳細表示
ラミネート加工ほ施すと、素材の厚さ+約0.02mmとなります。 シール素材の厚さは、種類によって異なります。以下、およその厚さです。 紙材質 材質名 のり 厚さ(mm) 上質紙 通常 0.10 冷食用 0.08 アート紙 通常 0.10 冷食用 0.08 ... 詳細表示
サンプル請求を行っていただく際、ご希望の材質と粘着糊をお知らせください。 (例:上質紙の強粘着、再剥離のサンプルがほしい) 当店にサンプルのご用意のある場合のみ、サンプル一式に同封させていただきます。 サンプル請求について <<詳しくはこちら 詳細表示
「くり抜きカット仕上げ」とはシールを1枚ずつ、台紙ごと同じ形にカットするオプションです。 台紙が見えないため、見た目が美しくなります。 ※裏面にスリット(切り込み)は入りません。 ※中をくり抜くことはできません。 くり抜きカット仕上げについて 詳細表示
当店の糊の種類に「強粘着」という通常より粘着の強いものを用意しています。そちらをご選択ください。 「上質紙」「アート紙」「ミラーコート紙」「ユポ」の4種類の素材は、粘着力の強いもの(強粘着)を選べます。 【粘着力の強い強粘着がある素材】 ●紙素材(耐水性なし)「上質紙」「アート紙」「ミラーコート紙」 ●フィルム素材(耐水性あり)「ユポ」 ご注文フォームにある「接着の... 詳細表示
当店では、シールのエンボス加工には対応しておりません。 エンボス加工には対応しておりませんが、オプションとして ラミネート加工を下記の3種類ご用意しています。 ・ラミネート加工(ツヤなし) ・ラミネート加工(ツヤあり) ・ラミネート加工(UVカット) ラミネート加工について <<詳しくはこちら 一度ご検討ください。 詳細表示
A4サイズのシートの上にシールが並んだ状態の仕上げ方法です。 通常の仕上がりはこちらの「A4シート仕上げ」となります。 当店のご注文は「シールの枚数」のご注文です。シート枚数ではございませんのでご注意下さい。 また、シートのサイズ、1シートにつけるシールの枚数はご指定できませんので、あらかじめご了承ください。 仕上がりについて <<詳しくはこちら ■「A4シート仕上げ... 詳細表示
19件中 1 - 10 件を表示