よくいただくご質問
※各質問をクリックすると回答が表示されます
当店の取り扱いシール素材の中には電子レンジで使われることを想定された 耐熱性にすぐれた材質のお取り扱いがありません。 しかし、多種の材質を取り扱っているのでその他使用用途など、一度ご検討ください。 シール材質について <<詳しくはこちら シール各素材のサンプル品をご用意しております。ご希望の方は、こちらよりご請求ください。 詳細表示
当店では布地用のシールの取り扱いはございません。 全て一般的なシール素材となります。 当店ではシールの素材サンプルをご用意しておりますので よろしければご注文前にシールの材質をご確認いただくことをおすすめします。 ※在庫状況によりすぐにお届けできない場合もございます。 サンプル請求について <<詳しくはこちら 詳細表示
シール素材の厚さは、種類によって異なります。 以下、およその厚さです。 紙材質 材質名 のり サイズ(mm) 上質紙 通常 0.10 冷食用 0.08 アート紙 通常 0.10 冷食用 0.08 ミラーコート紙 通常 0.10 冷食用 0.09 クラフト 通常 0.10 和紙 通常 0.15 蛍光(4色) 通常 0.12 ... 詳細表示
駐輪シールをご希望の場合「ユポ」という材質がお薦めです。 ポリプロピレン(PP)を主原料とした材質で、上質紙の様に光沢のない白色が特徴です。 破れにくく、耐水性に優れています。 シール各素材のサンプル品をご用意しております。ご希望の方は、こちらよりご請求ください。 詳細表示
当店では冷食用糊(冷蔵食品用糊)をご用意しております。 冷蔵食品など冷やしても剥がれにくい糊となります。 対応素材は、下記4種類となります。ご検討ください。 紙材質:上質、アート、ミラーコート フィルム素材:ユポ 無料サンプルをご用意しておりますので、ぜひ一度お手元でご確認ください。 なお、冷蔵のみ対応となり、冷凍使用への対応はしておりません。予めご了承ください。 (マイナス20度まで... 詳細表示
ガラスに貼る場合はユポ紙がおすすめです。 フィルム素材で耐水性があり、糊は強粘着も選択いただけます。 無料のサンプルセットもご用意しておりますので、ぜひ一度お手元でご確認ください。 素材について <<詳しくはこちら 糊について <<詳しくはこちら 無料サンプルについて <<詳しくはこちら 詳細表示
貼ったり剥がしたりされる場合やきれいに剥がしたい場合は、「再剥離」がおすすめです。 再剥離が選択可能な素材は、上質紙・アート紙・ミラーコート紙の3種類になります。 無料のサンプルセットもご用意しておりますので、ぜひ一度お手元でご確認ください。 ※必ず「再剥離希望」と明記ください。 素材について <<詳しくはこちら 糊について <<詳しくはこちら 無料... 詳細表示
当店では耐油性の素材のお取り扱いはございません。 サイトに掲載のある素材がすべてとなります。 無料のサンプルセットもご用意しておりますので、ぜひ一度お手元でご確認ください。 素材について <<詳しくはこちら 無料サンプルについて <<詳しくはこちら 詳細表示
「透明PET」という素材を選択してご注文をお願いします。 ただし、印刷部分は半透明の仕上がりになりますので、貼り付ける箇所の色に影響を受けます。 (黒や紺などの濃い色の場所に貼ると印刷内容が見えなくなることもあります。) 予めご了承ください。 ※白・金・銀の色の印刷はできません。 シール材質について <<詳しくはこちら また、「透明PET」という材質の性質上強く擦ることで印... 詳細表示
当店で取り扱っているシールの素材サンプルを無料で用意しております。 ただし、お届けは郵便になります。お届けまでお日にちをいただきますので予めご了承ください。 サンプル請求について <<詳しくはこちら 詳細表示
16件中 1 - 10 件を表示