よくいただくご質問
※各質問をクリックすると回答が表示されます
「領収書」は 以下の3つのコースからご注文いただけます。 コースによってご注文方法が異なるため、お好きなコースを選択してください。 【当店のテンプレートを使用するコース】 1.この場で名入れだけコース サイト上で簡単にデザインが作成できるコースです。 2.テンプレートカスタマイズコース お客様のご指示に沿って、当店でデザインを制作するコースです。 ... 詳細表示
納品書・請求書、注文書、見積書、仕切書(領収書以外)の注文方法と各コースの詳細を知りたい
「納品書・請求書、注文書、見積書、仕切書」(領収書以外) は以下の5つのコースからご注文いただけます。 コースによってご注文方法が異なるため、お好きなコースを選択してください。 【当店のテンプレートを使用するコース】 1.この場で名入れだけコース サイト上で簡単にデザインが作成できるコースです。 2.テンプレートカスタマイズコース お客様のご指示に沿っ... 詳細表示
お客様のご要望や作りたい領収書によって注文方法は変わります。 以下より、作りたい領収書に近いご要望内容を順番に選んでください 詳細表示
インボイス制度とは、2023年10月1日から導入される消費税の仕入税額控除の新しい制度の事です。 適格請求書発行事業者として登録した課税事業者は、要件を満たした適格請求書(インボイス)を交付・保存することで仕入れの税額控除が受けられます。 書式の指定はありませんが、以下の6項目を記載した請求書を作成する必要があります。 ●適格請求書発行事業者の、氏名または名称および登録番号 ●取... 詳細表示
当店ではお手元でお持ちの伝票からカスタマイズしたり、レイアウトを変更した伝票の作成を行っておりません。 【そっくりさん伝票】というご注文はうけつけておりますが、「同じ内容の伝票」が基本となっており、カスタマイズすることは出来ません。 同じ内容でよろしければ【そっくりさん伝票】をご検討ください。 但し、未使用の現物見本が2枚必要となります。 また、お使いの伝票が「領収書」の場合... 詳細表示
当店の伝票の注文方法は「領収書」と「納品書・請求書、注文書、見積書、仕切書」(領収書以外)に分かれます。 下記より選択してください。 詳細表示
オリジナルデザインで伝票を作成をされたい場合は、以下の方法でデータを作成できれば可能です。 当店の方でお客様のご希望に合わせた伝票デザインの作成は行っておりません。 【納品書・請求書・注文書・見積書など】※領収書以外 ◆ワード または エクセルで作成いただいたデータは対応可能です。 『Word・Excel原稿を印刷用データに変換』コースからのご注文をお進みください 『Wor... 詳細表示
当店では、PDF、Photoshop、PowerPoint、JPGなどのデータからは、伝票の作成を行っておりません。 当店のデータ入稿につきましては以下からのみとなります。 【納品書・請求書・注文書・見積書など】※領収書以外 ◆ワード または エクセルで作成いただいたデータは対応可能です。 『Word・Excel原稿を印刷用データに変換』コースからのご注文をお進みください 『W... 詳細表示
領収書をオリジナルデザインで作成をされたい場合は、「完全データ入稿」でご注文いただければ可能です。 完全データ入稿をいただくには、有料のデザイン作成ソフト イラストレータ(Adobe Illustrator)よりの作成が必要です。Adobe Illustratorをお持ちで作成が可能な方はご注文いただけます。 Illustratorのサイズ別のテンプレートをご用意しておりますので、領収... 詳細表示
恐れ入りますが、当店ではFAXの原稿から伝票の制作は行っておりません。 当店のご注文方法は以下の5点より受け付けております ?@当店のテンプレートよりお客様に画面上でデザインを作っていただく「この場で名入れだけコース」でのご注文方法 ?A当店のテンプレートより、お客様のご指示通りに当店でデザインを制作する「テンプレートカスタマイズコース」でのご注文方法 ?BWord、Exce... 詳細表示
31件中 1 - 10 件を表示