よくいただくご質問
事前に会員登録をいただきましたお客様は、途中保存が可能です。(保存期間は10日間) 会員ログインをされた状態で、「ステップ4.印刷内容を確認する」の画面で、 「デザインを途中保存する」をクリックすると、マイページに保存されます。 保存期間内であれば、ログイン後「マイページ」ー「途中保存」ー「注文を再開する」にお進みください。 ただし、一度注文を再開しますと保存された内容は消えてしまう... 詳細表示
「JPG(JPEG)形式」のロゴやイラストデータをお持ちの場合、レイアウト調整を使って「画像の挿入」が可能です。 <ロゴマークやイラストの入れ方> 1.差出人や挨拶文の入力後、印刷内容の確認画面 はがき下にある 「レイアウト調整をする」ボタンをクリック 2.画面左側のツールパレットにある「画像を追加」ボタンをクリックし、 画像ファイルを選択の上「開く」ボタンをクリック ... 詳細表示
会員登録を行っているかによって操作方法が異なります。 ・会員登録がお済みの方 ・会員登録がお済みでない方(ゲスト会員様) ・会員登録がお済みの方 会員登録がお済みの方はデザインの保存が可能です。 保存したデザインを「複製」して、差出人情報を変更したデザインの作成が可能です。 <デザインの保存方法> 会員登録の上、「ログイン」をしてからデザインの選択をして、 デザインを作成... 詳細表示
カートにはデザインを保存する機能はありません。 画面を閉じなければ暫くカート内にデザインが残りますが、画面を閉じたり、 別のページに移動をしたり、パソコンを閉じるとカートの中身はなくなります。 また、お使いのデバイスや環境によって、すぐに消去されてしまう場合があります。 カートに商品をお入れいただいた場合、そのままご注文手続きへとお進みください。 詳細表示
テンプレートによって変更が出来るものと出来ないものがあります。 テンプレートの下にある「このデザインを選択」をクリックすると、 文面のまわりに赤の点線で囲われている部分は自由に変更できます。 水色の枠で囲われている部分は、削除することは出来ますが、文面を変更することは出来ません。 削除したあと、「レイアウト調整機能」⇒「文字追加」にて、お客様ご自身でタイトルの追加は可能です。... 詳細表示
当店では薄墨のカテゴリ内に薄墨のデザインを豊富にご用意しています。 薄墨(文字グレー)デザイン 薄墨の文字はグレーとなり通常の黒い印刷と比べると薄く仕上がります。 但し、パソコンやスマートフォンは1台1台、設定やディスプレイが違う為 実際の仕上がりとは色味がかなり違って見える場合がございますので、ご了承ください。 ※宛名印刷は黒印刷のみとなります。薄墨印刷には対応しておりませんので予... 詳細表示
パソコンの画面でご覧いただいた色と、全く同じ色で印刷することはできません。 パソコンやスマートフォンは1台1台、設定やディスプレイが異なるため、実際の印刷とは色味が異なる場合があります。 また、画面の表示はRGBという光の三原色での表現となりますが、印刷はCMYKでの表現となるため、表現方法の違いが色の違いとなって現れます。 パソコンでみたものよりも若干暗く表現されます。 例えば、緑が... 詳細表示
67件中 61 - 67 件を表示