よくいただくご質問
5件中 1 - 5 件を表示
喪中はがきには年賀欠礼以外、近況報告などは書かないことがマナーとされています。 記載したい場合は、住所の前に簡単に「新住所」や「引越しました」などの文言を入れる程度がよいでしょう。 新居へのお誘いや近況報告されたい場合は、先に喪中はがきで年賀欠礼のご挨拶を送り、 松の内が明けた1月7日以降に改めて、転居のご挨拶状を出されることをお勧めします。 ※当サイトのご注文フォームには「印刷内容... 詳細表示
当店では新型コロナウイルスに関する文例もご用意しています。 文例集より選択して、挨拶文を差し替えることも可能です。 下記の手順で文例を変更できます。 1.ステップ3:印刷内容入力画面の「挨拶文」下にある「他の文例を選択する」をクリック。 2.表示されたページの目次の中から「コロナ関連」をクリック。 3.文例の中からお好きなものを選択しクリック。 ... 詳細表示
当店は喪中はがき専用のサイトで、法事や仏事用のデザインのお取り扱いはございません。 当店運営の別サイト「おたより本舗 報告・挨拶はがき印刷」では 「弔事・仏事」のカテゴリ・デザインをご用意しています。 ※喪中はがきは毎年年賀状のやり取りをされている方へ「年賀欠礼」をお知らせするご挨拶状です。 例年、年賀状のやり取りをされている方全てに出すのが基本です。 法事や仏... 詳細表示
喪中はがきではなく死亡通知はがきをオリジナル文章+絵柄付きはがきで作成したい
死亡通知はがき用の文例はご用意していませんが、文章を自由に編集してオリジナル文章で作成可能です。 お好みのデザインを選択して、印刷内容を入力画面の「挨拶文」項目の文章を一度削除して、オリジナル文章を入力してご注文を進めてください。 「喪中につき年末年始のご挨拶をご遠慮申し上げます」などの表題はご注文フォームから 削除することはできませんが、レイアウト調整機能を使って削除すること... 詳細表示
年始状は当店運営の別サイト「寒中見舞いはがきの専門店」よりご注文が可能です。 「年始状」とは? 年始状は、年明けすぐの年賀状シーズンに送る挨拶状のことを言います。 年賀状とは違い、「謹賀」「おめでとう」などのお祝いの言葉を控えるのが特徴で、東日本大震災の翌年から利用される方が増えてきました。 災害等で被災された方や喪中の方を気遣いながら、新年のご挨拶や近況を報告することができ... 詳細表示
5件中 1 - 5 件を表示