• No : 336
  • 公開日時 : 2014/06/27 00:00
  • 更新日時 : 2024/07/03 00:00
  • 印刷

複写伝票(2枚複写、3枚複写、4枚複写、5枚複写)は1冊何組か教えてほしい

回答

組数は下記の通りです。※領収書のみ、組数が異なります。
 
■基本組数
「2枚複写」
「3枚複写」 ⇒ 1冊で50組(50回使える)伝票
 
「4枚複写」
「5枚複写」 ⇒ 1冊で30組(30回使える)伝票
 
■領収書組数
サイズ:小切手版
「2枚複写」
「3枚複写」 ⇒ 1冊で50組(50回使える)領収書
 
サイズ:大判
「2枚複写」
「3枚複写」 ⇒ 1冊で30組(30回使える)領収書
 
【伝票の複写枚数について】
「単票」・・・1枚だけの伝票を指します。複写はされません
「2枚複写」・・・1枚目は記入紙、2枚目が複写される紙です。
「3枚複写」・・・1枚目は記入紙、2枚目、3枚目が複写される紙です。
「4枚複写」・・・1枚目は記入紙、2枚目、3枚目、4枚目が複写される紙です。
「5枚複写」・・・1枚目は記入紙、2枚目、3枚目、4枚目、5枚目が複写される紙です。
 
ご注文フォームでも組数の表示がありますので、ご確認ください。
尚、1冊の組数の変更はできかねます。