よくいただくご質問
年賀状のデザイン番号:N4024のラッキーモチーフ探しの答えは以下のとおりです。 詳細表示
年賀状のデザイン番号:N4056の間違い探しの答え7つは以下の通りです。 詳細表示
デザインごとに「見本」の文字のサイズは異なります。イラストなどを含めたデザイン性を重視して、文字を小さく設定しているものがあります。 文字の大きさについては、年齢や性別のよって考え方は異なりますので、デザインの文字を「小さい」と感じた時は 「レイアウト自由調整」を使って、文字を大きく変更をするようお願いします。 動画の比較は以下の2種類のデザインで行っております。 どのサイズ... 詳細表示
当店では、往復はがきの取り扱いはございません。 返信用はがきは、当店運営のビジネス挨拶状印刷サイトにてオプションとして承っております。 法人様向けのサイトですが、もちろん個人のお客様もご利用いただけます。 封筒+カードタイプの挨拶状をご注文いただく際に一緒にご注文いただくことが可能です。 ぜひ一度ご検討ください。 ビジネス挨拶状印刷の専門店 <<詳しくはこちら 詳細表示
当店のデザインテンプレートは画面上で自由に文章を作成・編集可能です。 挨拶文にあらかじめ入力済の文章も、全て消去して入力し直すことが出来ます。 ◆ピンクの枠内…文章・書体を印刷内容入力画面にて自由に編集可能です。 ◆水色点線枠内…文章は印刷内容入力画面にて、書体は「レイアウト調整画面」にて編集できます。 ◆水色枠は…「レイアウト調整画面」にて位置・大きさの変更、削除ができます。 テ... 詳細表示
薄墨デザインは「逝去(死亡)通知」・「葬儀・会葬お礼」・「弔電・供花お礼」にございます。 デザイン上に「文字グレー」と表記のあるものが、薄墨デザインです。 文章は自由に変更可能ですので、お好きなデザインをご選択ください。 弔事・仏事はがき印刷 詳細表示
デザイン内にある水色の枠で囲われている部分は、削除することは出来ますが、文面や書体を変更することは出来ません。水色枠の部分を削除して、「レイアウト自由調整する」からスタンプや文字の追加から選んでお入れいただくことが出来ます。 以下の水色の枠は削除できます。 レイアウト自由調整をするを押すと以下の画面になります。 当店では、文字の入力やデザイン編集・印刷内容の確... 詳細表示
ピンク色の枠で囲まれた部分は編集可能です。以下のデザインの場合、差出人のお名前・住所・電話番号 添え書き文 日付 の部分になります。 水色の枠で囲まれた部分は、削除することは可能ですが、文面や書体を変更することはできません。 背景の色の変更、お花のイラストはデザインテンプレートの部分になりますので、変更や位置の移動、削除はできません。 下記動画で、レイアウト自由調整の使い方を... 詳細表示
年賀欠礼=喪中はがきとなります。 本年度の喪中はがき印刷の受付は終了しました。 たくさんのご利用をいただき誠にありがとうございました。 当店の運営「寒中見舞いはがき印刷の専門店」では 2022年2月1日(火)13時まで感謝特割最大30%OFFにてご注文を受付中です。 >>寒中見舞いはがき印刷の専門店はこちら 詳細表示
当店は、1つのデザインで1つのご注文となります。 異なるデザインのハガキを作成されたい場合は、 それぞれのデザインでハガキを作成いただく必要があります。 別々のご注文となりますが、同時にカートへ入れてご注文いただければ(同時注文)、 複数割引が適用されます。 ◆一つ目のデザイン選択後、ハガキを作成し、カートに入れる ◆カート左下の「ほかのデザインも注文する」ボタンを... 詳細表示
48件中 1 - 10 件を表示