よくいただくご質問
ご注文いただいたサイトと現在閲覧しているサイトが異なっています。 当店では年賀状サイト・喪中はがきサイト・季節の挨拶状サイトが分けれており、 ご注文履歴の確認、宛名印刷の設定、領収書発行は、ご注文いただいたサイトからしか確認できません。 以下のサイトをご確認ください。 ・年賀状/年賀状印刷の専門店 ・喪中はがき/喪中はがき印刷の専門店 ・寒中見舞い/寒中見... 詳細表示
様方の専用入力項目はありませんが、一般的に住所の最後に位置されるもののため、差出人入力項目の「住所」欄の「ビル名・マンション名」欄への入力をおすすめします。 詳細表示
各はがきカテゴリーの「写真入りデザイン」からお好きなデザインを選択して、注文へお進みください。 下記動画で、写真入り出産報告・引っ越し報告はがきの注文方法をご案内しています(約1分50秒)。 下記の手順に沿って注文へお進みください。 (例)引っ越し報告はがきの写真入りデザイン 【1】トップページから「引っ越し報告はがき」のカテゴリを選択します。 ... 詳細表示
当店での注文方法は、インターネットから受け付けております。 まず、トップページの一覧から用途を選択してお好きなデザインをお選びください。 穴埋め・選択式で進んでいただくと、画面上で入力内容を確認してご注文が出来ます。 下記動画にて、注文方法の流れをご案内しています(約150秒)。ぜひご確認ください。 ご注文方法の進み方の詳細は下記のとおりです。 【1.デザインを選ぶ】 デザイン... 詳細表示
投函代行サービスとして承っています。 ご希望の場合は、必ず、オプションで宛名印刷サービスをお選び下さい。 投函サービスの項目がでますので希望するをお選びください。 当店にて宛名印刷後、代理でポストに投函させていただきます。 ※お支払方法はクレジットカード決済・Pay-easy・Pay Pay・Amazon Payのみとなります。 ※代理投函をご希望の場合、はがきの消印は「大阪・静岡」のい... 詳細表示
途中保存したデザインはマイページの【保存作品一覧】からご確認いただけます。 ※保存期間は保存した日から10日間です。 10日以上経過しますとデザインは自動的に削除されます。 削除されたデザインを復活することは出来ませんのでご注意ください。 ●注文を再開する場合は「注文の再開する」ボタンから進みます。 ※一度注文を再開すると保存された内容は消えてしまうため、 再び... 詳細表示
注文が完了すると、画面が「ご注文ありがとうございました」という画面に切り替わり、 注文番号と以下のページが表示されます。また、ご注文確認の自動返信メールが送信されます。 自動返信メールが届かない場合は、注文が出来ている場合は「マイページ」よりご注文の確認が可能です。 サイトより ログイン⇒マイページ⇒ご注文履歴 よりご注文の確認をお願いします 【会員登録済みのお客様】トップペ... 詳細表示
差出人の連名はご注文フォームで入力できます。 「お名前」項目の下にある「+連名(家族名等)を追加する(4件まで)」をクリックして 表示される連名入力欄に連名をご入力ください。 ※姓が同じ場合、「名」のみの入力をお勧めします。 ※連名が複数ある場合は必ず上から順番に入力して下さい。 詳細表示
当店では1枚から注文可能です。 ただし、当店では注文の枚数が多くなれば、1枚当たりの単価は安くなりますので 少数でのご注文の場合、1枚当たりの単価は高額になりますのでご注意ください。 詳細表示
当店では、はがき持ち込みサービスは承っておりません。はがきは当店で用意したもののみとなります。 はがきの種類は4種類ご用意しております。一度ご検討ください。 当店で用意しているはがきについて <<詳しくはこちら 詳細表示
41件中 1 - 10 件を表示